東海道 沢之屋 総本家の抹茶フロマージュ大福です。
アジアが認めたセレクトショップ「黒乃屋」というお店が販売していました。
主に催事で販売するブランドなのかな?
抹茶フロマージュ大福
直径6cmの柔らかい大福です。
細かい抹茶でコーティングされています。
大福というよりもわらび餅みたいな食感で、とても柔らかいです。
持ち上げた時に餅が破れて中のクリームが出てしまうくらい。
中身は抹茶クリームにチーズクリームが入っていて意外な組み合わせですが、違和感なし!
抹茶の苦味もあまりなく、クリームもほんのりと風味が香るくらいです。
味が淡白だから味同士がケンカしてないというのもあったかもしれません。
せっかくならもっと抹茶!チーズ!とダイレクトな味わいを食べてみたかった!
お値段は2個で600円でちょっと高級でした。
他にも
- とろける極みわらび餅
- 至福のもっちりわらび餅
- だいふくりぃむ
- 抹茶フロマージュ大福
- 豆大福
の扱いがありました。
すべて1個販売がなく、ほとんどのパックが3個入りだったのでちょっと残念です。
黒乃屋ってどんなお店?と調べてみました。
黒乃屋とは、日本全国の隠れた名品を世の中にお届けするセレクトショップです。
現在は和菓子を中心に、全国の駅ナカ、デパート、百貨店にて期間限定販売を行っております。
2018 ASIA GOLDEN STAR AWARD
企業賞受賞
「黒乃屋」は2018年 ASIA GOLDEN STAR AWARD 企業賞を受賞いたしました。
黒乃屋運営はクロノデザイン株式会社という、創業27年の新しい会社のようです。
和菓子がメインなのかな?
近くで出店していたらふつうの大福も食べてみたいです。
クロノデザイン株式会社
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂2-10-7 新大宗ビル2号館6階
電話03-5459-1602
FAX03-5459-1603