グリコの冬の口どけポッキーのアウトレット商品を見つけたので購入しました!
「冬の口どけポッキー ふぞろい品(折れ・本数違い)」です。
お値段は300円、東京駅ナカの「ぐりこやkitchen TOKYO STATION」で販売されていました。
冬の口どけポッキーが販売される冬の季節に店頭に並ぶそうです。
冬の口どけポッキー ふぞろい品(折れ・本数違い)を食べてみた
まず箱をオープン!
たくさん入っていてテンションがあがります。
箱の中には7袋入っていました。
一見普段購入するポッキーのようですが、よく見るとパッケージ上部に「フゾロイ」の文字がプリントされています。
外から見て、中身が割れている袋もありました。
ポッキーのプレッツエル部分が通常のポッキーより繊細なので割れやすいようです。
ただこれくらいなら許容範囲では?
そして全く折れもなくキレイな状態のポッキーも多い!
本数違いもあるということなので数えてみると7本でした。
通常商品は8本なので1本少ないですね。
味はオリジナルの正規品と変わらないおいしさです。
クッキーに近いサクサクプレッツェルにたっぷりのムースチョコレートが分厚い!
ココアパウダーがたっぷりコーティングされているのもおいしくて大満足。
冬の口どけポッキー大好きな人にオススメです。
ぐりこ・や Kitchen 東京駅店
ぐりこ・や Kitchenまでのアクセスは八重洲地下中央口改札を出た目の前にあります。
オープンは2012年4月14日、東京駅一番街 地下1階です。オープン当時とても話題になりました。
「東京おかしランド」の中には「ぐりこ・や Kitchen」以外にも「森永のおかしなおかし屋さん(森永製菓)」「カルビープラス(カルビー)」の3店舗に加えてイベントスペースも!
他のお菓子メーカーが期間限定ショップを出店したりするので要チェックです。
「ぐりこ・や Kitchen」のキッチンという名称は、
お菓子を作る設備(=Kitchen)を持った新しいタイプのぐりこ・やという意味だそうです。
店内の設備でローストと味つけしたアーモンド、アーモンドチョコレートなど、作りたてのお菓子を販売。
東京限定の商品も扱っているので東京みやげとしてもオススメです。
ぐりこ・や Kitchen 東京駅店
営業時間・9:00~21:00(年中無休)
東京都千代田区丸の内1-9-1
東京駅一番街 地下1階「東京おかしランド」(JR東京駅 八重洲地下中央口改札正面)
03-6269-9828