多摩ダイアリー

多摩地区在住の30代みずほです。おいしい記録や気付いたことを日記のように残します。

スポンサーリンク

【ブールミッシュ】シュークリームがかわいい


ブールミッシュのシュークリームです。
小さくてかわいい。

f:id:mizuho000:20170605232721j:plain

パッケージがおしゃれで、サイズも小さめで上品なので、
ちょっとした差し入れにも良さそうです。

f:id:mizuho000:20170605232815j:plain

上に乗っているのは、さくさく大きめの砂糖です。
金平糖みたい。
固いかと思ったらさくさく、サラサラ~となくなってしまうような繊細さです。
ざらめって表現で合ってるかな?
シュー生地はしっかりめ、クリームも甘さ控えめなので、
ちょっと甘めのトッピングが嬉しい。

ブールミッシュはデパートのお菓子売り場では定番!

焼き菓子は差し入れやおみやげによく使います。
中でも

  • トリュフケーキ(しっとり生地の中にトリュフのチョコがまるごと入ったケーキ)
  • スフレフロマージュ
  • スフレショコラ
  • ハートマカロン

などなど
よくあるクッキーの盛り合わせよりもボリュームがあって豪華なのもいいです。
よく使わせてもらっています。

ブールミッシュは特に生ケーキ、焼き菓子が有名ですが、
名入れができるマカロンやハートの形のマカロンが人気があるそうです。
出産祝いや結婚祝い、母の日、ホワイトデーなど。
ブールミッシュのマカロンは常温保存オッケーで、
賞味期限が2週間ほどあるので、ギフトに使いやすいですね。

個人的には名入れマカロンよりも、
ハートのマカロンがかわいくて注目。
マカロンって丸いのが定番で、なかなか形までこだわったブランドがありません。
色もカラフルだし、ハート型!
贈り物にぴったりです。

シュークリームもおいしかったけど、
またマカロンが食べたくなってきました。

【タカノフルーツパーラー】高島屋新宿店で1時間だけのモーニング

タカノフルーツパーラーでモーニング!

f:id:mizuho000:20170902111408j:plain

高島屋新宿店では開店10時から11時までのモーニングというか、ブランチ?
季節ごとにフルーツが替わる豪華なセットです。
平日限定の特別なメニュー、ずっと食べてみたかったので嬉しい!
8月は桃のセットでした。
9月からはぶどうのセットが始まるそうです。


フルーツサンド

タカノの定番ですが、生クリームが甘すぎずくどくないので、
フルーツの味が引き立ちます。

f:id:mizuho000:20170902111917j:plain

一口サイズにカットされているのも嬉しい。
パンもふわふわで柔らかいので、ふんわりした生クリームともぴったり。
イチゴ、キウイフルーツ、桃、バナナが入っていました。


ベイクドワッフル

ワッフルは焼き立てで、上に乗っているバターがみるみるとけていきます。

f:id:mizuho000:20170902112436j:plain


ワッフル自体はほんのりした甘さがありますが、
バターに塩気があるので食べやすくパクパクとあっという間に食べてしまいました。


アイスクリーム

桃のアイスクリームとバニラアイスクリームが一つずつ盛り付けられています。

f:id:mizuho000:20170902112218j:plain

桃のアイスは、シャーベットとアイスクリームの間のような、さっぱりした味わいです。
桃の香りが強く、後味の余韻がたまりません。


桃のかき氷とヨーグルト

桃のジュレかと思いきやなんと、桃のかき氷が乗っています。
夏らしいデザートで感動!

f:id:mizuho000:20170902112244j:plain

酸味の少ないヨーグルト。
溶けかけた桃味の氷が下のヨーグルトに混ざってすっごくおいしい。

フルーツの盛り合わせ

キウイフルーツ
スイカ
オレンジ
グレープフルーツ
ブドウ
ブルーベリー
桃!

f:id:mizuho000:20170902112656j:plain

どれもきれいにカットされて食べやすい。
定番のフルーツに加えて夏のフルーツも。
美しい盛り合わせでテンションが上がります。


タカノフルーツパーラー高島屋新宿店限定モーニング!

高島屋新宿店の開店時間が10時。
オープンから1時間だけの特別なモーニングセットは11時までです。
ちょっと早起きして10時30分くらいにお店にはいると、
すでにお客さんが半分以上の席に座っています。
60歳前後の女性のグループやわたしみたいな女性一人。
また、スーツケースを脇に置いた旅行客など。
ほとんど女性!
高島屋新宿店は新宿南口直結で、バスターミナルのバスタがあったりアクセスもいいです。
大きな窓からは新宿南口の景色が広々見えて、旅行客にはいい観光スポットかもしれません。

平日限定のランチとナイトメニューがお得!

平日限定のランチメニューやナイトプレートセットなどもあります。
店舗限定メニューなので、高島屋新宿店でしかオーダーできないメニューのようです。
ドリンクもセットになったお値段なので、単品で頼むよりもお得です。


セレクトランチプレート
10:00〜14:00
お値段は1512円
サラダとスープ、サンドウィッチとデザートがセットになったランチです。
サンドウィッチとデザートはそれぞれ2種類から選べます。

<サンドウィッチ>
BLTCサンドorチリビーンズサンド

<デザート>
フルーツミニパフェ or ぶどうのババロア



ナイトプレートセット
18:00~ラストオーダーまで
お値段は2160円

パスタ、サラダ、フルーツ、ワッフル、ミニトライフルのプレートとパフェのセットです。

<パフェ>
「フルーツパフェ」「バナナチョコレートパフェ」「ぶどうのパフェ」のいずれかが選べます。


季節によってフルーツのメニューが全然変わるので、
つい通いたくなるフルーツパーラーです。

タカノフルーツパーラー新宿髙島屋店

JR新宿駅新南口・新宿タカシマヤ5F
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2
03-5361-1378
10:00〜20:00<金土>
10:00〜20:30

【沖縄の台所ぱいかじ】沖縄料理専門店でタコライスランチ

こんにちは、みずほです。
新宿の南口「ぱいかじ」沖縄料理専門店でタコライスランチをいただきました。

f:id:mizuho000:20170901231109j:plain

夜は沖縄料理の居酒屋、昼間は定食ランチでリーズナブル。
ちょっとした個室に通されて静かな席でラッキー!
さっそくいただきました。

新宿の「ぱいかじ」の石焼きタコライスのランチセット!

チーズたっぷりのタコライスに惹かれて、オーダーしたところ…
石焼きとのことでチーズがグツグツ煮えています!

f:id:mizuho000:20170901231132j:plain

熱すぎてすぐ食べられず…
上に乗っているチーズも溶かした方がおいしいだろうと一気にかき混ぜました。

f:id:mizuho000:20170901231153j:plain

その間もグツグツで、器に触らないように混ぜるのに少しひやひや。
急いでいるときや暑い時はおすすめできません…笑

ごはんや肉よりも、チーズが多いような気がします。
とろとろでちょっぴりピリ辛!
上に乗っているフレッシュなトマトもアクセントになっておいしいです。
石焼きタコライス、初めて食べました。

そしてランチセットの付け合わせは、

  • 大根サラダ(メニューには小鉢との記載だったので日によって替わるかもしれません)
  • アーサ汁
  • ドリンク
  • サーターアンダギー

アーサ汁って初めていただきました!
あおさが入っているようだけど、よくわからなかったので調べてみました。


沖縄料理では定番!?さっぱり味の「アーサ汁」

東京では「あおさ」と呼ぶ海藻ですが、沖縄では「アーサ」と呼ぶそうです。
正式名称は「ヒトエグサ」!
そのアーサを使った「アーサ汁」は醤油と塩でシンプルに味付けをした、さっぱりしたお吸い物。
沖縄の定食や家庭の食卓の定番の汁物だそうです。

ビタミンやミネラルも食物繊維もたっぷり。
なんだかからだに良さそう。
一口ごとにアーサがたっぷりでおいしいです。
好きな人は何杯もおかわりしたい味かも。


「ぱいかじ」の選べるドリンクは沖縄料理専門店ならでは♪

ドリンクはいつもと同じようにアイスコーヒーをオーダーしましたが、
下記から選べます。

  • アイスコーヒー
  • ホットコーヒー
  • アイスティー
  • さんぴん茶
  • シークヮーサージュース

メニューの中に沖縄ならではのさんぴん茶!
沖縄料理専門店でしかほとんど見ないお茶なので頼めばよかったかなあ…
さんぴん茶って中国のジャスミン茶ととてもよく似ています。
そもそもジャスミン茶は緑茶やウーロン茶にジャスミンの花の香り付けをしたものなので、違いがとても曖昧。
味はさんぴん茶の方があっさりしているかな?
ジャスミン茶と比べるとカフェインも少ないようです。

さんぴん茶のルーツももちろん中国。
名前の由来も、中国ではジャスミン茶を「シャンピンチャー」(香片茶)と呼ぶそうで
沖縄に入ってきた時に「さんぴん茶」になったのではないかという説があります。

またさんぴん茶に加えてシークヮーサージュースも選べます。
これも沖縄みやげのお菓子でも有名な味!

新宿南口「ぱいかじ」のランチメニュー

今回は石焼きタコライスセットをオーダーしましたが、
ランチのメニューがたくさんありました。

  • ごーやちゃんぷるー定食
  • ふーちゃんふるー定食
  • トロトロ軟骨ソーキそば
  • 沖縄そば
  • 石焼きタコライスセット
  • ポーク玉子定食
  • 唐揚げ定食

ドリンク付きで、定食はごはんおかわり自由!
客層はサラリーマンなどお仕事の途中かな?という一人の男性が多かったです。
夜は沖縄料理専門の居酒屋なのでお店の作りも広く、128席あるようです。

ぱいかじとは南風という意味らしく、なんだか素敵ですね。
本店は沖縄、沖縄には7店舗もあり、有名なお店です。

関東には新宿だけではなく銀座と浦和パルコ内にも。
新宿店は特に駅からとても近いので行きやすくおすすめです。
本格的な沖縄料理のようなので夜の居酒屋メニューも気になります。

他の口コミと予約はこちらから!
実名口コミグルメサービスNO.1【Retty】

ぱいかじ 新宿新南口店

03-3358-2657
東京都新宿区新宿4-1-9 新宿ユースビル3F

営業時間

[月~金]
ランチ 11:30~15:30(ラストオーダー15:00)
ディナー 17:00~翌5:00(ラストオーダー4:00)

[土・日・祝]
ランチ 11:30~15:30(ラストオーダー15:00)
ディナー 16:00~翌5:00(ラストオーダー4:00)

【銀座ハヤシ】明治のレトルトでハヤシライス!


明治の銀座ハヤシです。

f:id:mizuho000:20170826221950j:plain

f:id:mizuho000:20170826222021j:plain

銀座カリーシリーズは、辛口やチーズカリー、銀座キーマカリーなどいろいろ食べていますが、
実は銀座ハヤシは初めて!
残業で夜遅くなってしまったので優しい味が食べたくて、銀座ハヤシを選びました。

f:id:mizuho000:20170826222039j:plain

開けてみると、具が結構入っていて嬉しいです。
玉ねぎのスライスに薄切りのビーフ、厚めに切られたマッシュルームのスライス!
銀座ハヤシのルウには、銀座カリーシリーズのカレーよりも具がたくさん入っているような気がします。
アレンジで玉ねぎを炒めて入れているようなレシピ?も見ますが、
この銀座ハヤシはレトルトなのにこれだけで完結しています。
このままで充分おいしい!

銀座ハヤシ 180g×5個

ハヤシライスの鼻に抜ける香りが、喫茶店で食べたようなハヤシライスの香りでびっくり。
玉ねぎやトマト、野菜ブイヨンの甘さなのか、全体的に奥深い味わいです。
優しい味で白いご飯とピッタリ合います。

本当においしくてもうストックを買いたいくらいです笑。
休日のおうちランチで、純喫茶店の気分でおいしいコーヒーといただくのもいいかもしれません。
それも楽しみです。

【横浜スコーンクラブ】手作りスコーン レーズン

横浜スコーンクラブの手作りスコーン!
プレーンやチョコレートなどもありましたが、
プレーンの次に人気のレーズンを選びました。

f:id:mizuho000:20170830220827j:plain

f:id:mizuho000:20170830220849j:plain

f:id:mizuho000:20170830220929j:plain

割ってみるとレーズンがたっぷり。
北海道小麦粉100%と粉にもこだわりがあるようです。
スコーン特有のさくっとした歯触りと、ほろほろ感がちょうどいい。
パサパサした感じはないので、クロテッドクリームやバターが無くてもおいしく食べられます。
スコーンのほんのりした甘みに、レーズンのプリプリした歯触りと、
ちょっぴりくせのある甘さが合わさってとってもおいしいです。

この横浜スコーンクラブのスコーンは、
わたしの中では王道のスコーンかも!

また、パン屋さんで販売されるような対面のスコーンだと賞味期限が短いですが、
こちらはパッケージされているので多少日持ちするのも嬉しいです。
ちょっとしたお土産や、朝ごはん用にストックしておくのも良さそうです。

ぎゅっと小麦粉とバターが詰まっているのでとても満腹感があります。

「横浜スコーンクラブ」はスコーンだけでなく、
チーズケーキや
レモンケーキ、ロールケーキ、ビスキュイ、バウムクーヘンも有名らしく、、
神奈川県の新町や、横浜の大口にも店舗があるようなのでいつか行ってみたいです。

【高島屋立川店】改装の後はニトリがオープン!

高島屋立川店が大幅改装をし、
閉店なのか撤退なのか、縮小とはどういうこと??
と心配していましたが…

なんと、高島屋立川店に「ニトリ」がオープンするそうです。
ご近所さんからの情報ですが、実際に販売員さんにも確認したようなのでほとんど決定のようです。
フロム中部にもニトリ デコホームがあるのでびっくり。
お店のジャンルが違うのでしょうか?
高島屋立川店、現在クローズしている4階なのか5階なのかはわかりませんが…

高島屋立川店では7階と8階にすでに高級思考の大塚家具があるので
低価格帯のニトリと同じビルに入るのが不思議ではあります。

テナント家賃で窮地をしのぐ百貨店

百貨店は去年から軒並み閉店のニュースばかり…。
2016年9月末には、西武旭川店とそごう柏店が閉店しました。
また2017年2月には西武八尾店、西武筑波店の閉店。
その翌月3月に三越千葉店と三越多摩センター店の閉店。

百貨店業界は本当に厳しい時代になってきましたが、なんとか生き延びるための施策として、
専門店にフロアを貸出しテナント料を得るという百貨店が増えています。
自社ブランドの高級な婦人服を並べて販売するよりは、
フロアを貸し出しして安定した家賃収入を維持していきたいという考えなのでしょう。
更に、百貨店の顧客だけではなく、テナントの新しい顧客を囲いこみたいという狙いもあるように思います。
これが成功しているのかは疑問ですが…

高島屋立川店で言えば、6階に入店していたユニクロは早々に撤退しましたが、、、
実際にユニクロの顧客が高島屋の洋服を買うだろうか?
ジュンク堂書店の顧客が高島屋で買い回りをするだろうか?(もはや今は婦人服と化粧品くらいしか扱ってない…)
そうなると、ニトリの顧客は…と考えると、
高島屋は買い回り客の獲得よりは目の前の家賃収入を得ようとフロア貸しを決めたのでしょう。


絶好調のニトリが百貨店進出相次ぐ

調べてみると、ニトリは業績もよく、2015年から2017年1月までの間に、百貨店内に計5店を出店している状況です。

新宿タカシマヤは3分の1くらいにすでに東急ハンズが入っています。
(東急ハンズは大丸東京店にも大規模入店していますね)
そこから連絡通路で繋がっている紀伊国屋書店の跡地にニトリが入店しました。
また、横浜郊外の港南台タカシマヤには改装後2フロアにニトリを入れたばかりなので、、
高島屋立川店にもはニトリが入ることは前々から決まっていたのかも。
ずっとオファーをしていたのかもしれません。

インテリアの業界は従来ならば、仕入れた商品を店頭に並べる商売が主流でした。
しかしニトリは企画やデザインから製造、品質管理、物流、販売まで一貫して手がけています。
商品の約9割はPB(自主企画商品)なので消費者のニーズに素早く対応することができます。

ニトリは広い敷地を全面に使える郊外型店舗(この辺だと八王子とか)が主流でしたが、
銀座、池袋、新宿、渋谷と23区のなかでも主要なエリアにオープンさせています。
立川も郊外と言えば郊外なのかもしれませんが、
高島屋のテナントとなると、都心型に近い作りになるんじゃないかな?

高島屋立川店、紳士服も家庭用品も子供服も催事場も無くなってまさかのニトリ。
百貨店が生き抜くのには厳しい時代なのかもしれません。
多摩地区の主要な百貨店、伊勢丹立川店と高島屋立川店、なんとかこのまま生き延びてほしいです。

【THE BAUM(ザ バウム)】バウムクーヘンとチーズケーキ

THE BAUM(ザバウム)のチーズケーキを購入しました。

f:id:mizuho000:20170827003337j:plain

チーズインバウム、バウムクーヘンとチーズケーキを合わせた新感覚のスイーツです。
「パブロ」や「ベイク」など、チーズケーキ専門店が人気ですが、
まさかバウムクーヘンと掛け合わせてしまうなんて!
とっても人気のチーズケーキ、やっと買えて嬉しいです。

f:id:mizuho000:20170827003316j:plain

ふわふわのバウムクーヘンでチーズケーキが包まれています。
持ち上げたときにバウムクーヘンがやわらかくてびっくり。
よくある、ぎゅっと詰まった感じではなく、ふわふわです。
焼きたてはもう少しカリカリした生地なのかもしれませんが、
実際購入したのは催事スペースなので、しっとりと馴染んでいました。

食べてみると、軽めのバウムクーヘンと重めのチーズケーキが絶妙です。
ほんのりレモンが香るチーズケーキ。
まったりと味が濃いので、ふわふわのバウムクーヘンによく合います。
今回購入したのはプレーンですが、隣にマンゴーパッションという夏らしいメニューもありました。
これは次回のお楽しみ。

東京だと二子玉川のみ店舗があるようですが、
出張出展のような形で全国いろいろなショッピングセンターやデパート、駅ナカなどで販売しているようです。
横浜発祥と記載がありますが、実際に横浜には店舗が無いのが不思議です。

エキュート立川のイベントスペースでは9月3日まで。
チーズケーキが好きな人にはおすすめです。

スポンサーリンク