多摩ダイアリー

多摩地区在住の30代みずほです。おいしい記録や気付いたことを日記のように残します。

スポンサーリンク

【ミーツ国分寺】市民サービスコーナーとリオンホール

オープンしたばかりのミーツ国分寺に行ってきました!

「市民サービスコーナー」ができるの?
最上階「リオンホール」と「リオン広場」ってなんだろう?
と5階のフロアマップの見て気になったのでさっそく行ってきました!

ミーツ国分寺駅ナカに「市民サービスコーナー」オープン!

「ミーツ国分寺、西街区ビル」5階は国分寺市所有の公益フロア「cocobunjiプラザ」がオープンするそうです。

f:id:mizuho000:20180409145536j:plain

f:id:mizuho000:20180409134634j:plain

まちの魅力発信コーナーの隣には市民サービスコーナーが設置されます。
4月上旬現在は机とカウンター、ソファーなどが置かれていました。
市役所や銀行などの書類を書くような作りなので、これから整備されるようです。

もともと市民サービスコーナーは北口を出てすぐのところに「国分寺駅北口市民サービスコーナー」がありましたが、、
ここは今後どうなるのでしょうか?


国分寺駅北口市民サービスコーナー概要

国分寺市本町4-1-18
042-329-4121

・利用時間
午前8時30分から午後7時まで

・休業日
土曜日・日曜日・祝日
年末年始(12月29日から1月3日まで)

・駐車場
なし

・交通アクセス
JR・西武鉄道国分寺駅北口から徒歩約2分

・取扱い業務
(1)住民票の写し(記載事項証明を含む)の交付
(2)戸籍の全部・個人事項証明書等(除籍謄本・抄本等含む)の交付(本籍地が国分寺市のかたのみ)
(3)戸籍の附票の写しの交付(本籍地が国分寺市のかたのみ)
(4)年金現況証明
(5)印鑑登録証明書の交付
(6)市民税・都民税課税証明書および非課税証明書等の交付
(7)納税証明書の交付(法人市民税・完納証明書の受付は午後5時まで)
(8)母子健康手帳の交付
(9)粗大ごみ処理券・指定収集袋(家庭ごみ・事業系ごみ)の交付
(10)都営住宅入居者募集用紙の配布(募集時のみ)
(注)運転免許証・パスポートなどの本人確認書類をご持参ください。印鑑登録証明書の交付の場合には、印鑑登録証が必要です。(注)母子健康手帳の交付の場合には、本人確認書類に加えて、妊婦のかたの個人番号がわかる通知カード等もご持参ください。(注)代理人が請求する場合には、委任状が必要です。(注)戸籍届・転出入届等(住民票の内容変更含む)および印鑑登録については、第1庁舎市民課での手続となります。(注)午後5時以降、証明書の請求内容によっては翌日以降の交付になることがあります。


ミーツ国分寺の5階で同様のサービスが受けられるなら、国分寺市民はとても助かりますね。
ほかにも予約図書の受け渡しも行うそうで、とても便利!

また、秋には、地元野菜“こくベジ”をメニューに使ったカフェもオープン予定。
今は白やオレンジ、黄色の椅子とテーブル、ソファーが並び、
学生さんたちやママさんたちの憩いのスペースとなっていますが、どんなカフェになるのか楽しみです。

個人的には国分寺を代表するカフェ、
「カフェslow」や「クルミドコーヒー(胡桃堂喫茶店)」「キィニョン」「ねじまき雲」あたりが監修してくれたらうれしいなあ。。と思っています!


国分寺Lホールが閉館!それを継ぐ「リオンホール」

エスカレーターを5階まで上がって右側が「市民サービスコーナー」ですが、
左側が「リオンホール」です。

まだ詳細はわかりませんが「Aホール」と「Bホール」があるようです。
どれくらいの規模なのでしょうか。

f:id:mizuho000:20180409133821j:plain

「リオンホール」は2018年3月末で閉鎖した「国分寺Lホール」に代わる新ホールとして作られたそうです。
「リオンホール」の由来を調べてみると、やはり「リオン株式会社」が由来です。
国分寺南口にある補聴器のリオンさんが協賛なのですね。
ネーミング記念イベントも開催されたようです。

f:id:mizuho000:20180409134158j:plain

リオンホールの脇にはオシャレな待合スペース、椅子がモダンでかわいいです。

f:id:mizuho000:20180409134233j:plain

その奥には「リオン広場」がありました。
自動ドアで外に出るとまるで屋上!
グリーンの芝生とウッドデッキがナチュラルで居心地いいですね。

f:id:mizuho000:20180409134447j:plain

ベビーカーのママさんたちが小さいこどもを連れて遊んでいたり、おばあちゃんとおじいちゃんがベンチでくつろいでいたり。。
とてものどかで癒されます。

この5階のフロアイメージは、
国分寺が日本の宇宙開発発祥の地であることにちなんで“宇宙(そら)”だそうです。
ちょうど宇宙の国分人のパネル展示なども開催されていてとても面白い空間でした!



ミーツ国分寺

東京都国分寺市本町3丁目1−1
国分寺駅北口直結
042-404-2800
営業時間・10:00~21:00

【日本橋屋長兵衛】バター風味焼カステラとホワイトチョコレート

日本橋屋長兵衛の「バター風味焼カステラ」と「ホワイトチョコレート焼カステラ」です。

f:id:mizuho000:20180406133959j:plain

老舗の和菓子やさんだと思っていたので、
「天下鯛へい」という、おまんじゅうみたいな鯛焼きを買おうと思ったのですが、、、
珍しいカステラを見付けたので購入です。



バター風味焼カステラ

シンプルなパッケージでとても軽いです。

f:id:mizuho000:20180406134033j:plain

f:id:mizuho000:20180406134040j:plain

開けてみると、見た目はまるでラスク!
表面のざらめがキラキラ、たまごたっぷりの黄色いカステラの色をしています。

食べてみるとサクサクの歯ざわりです。
軽い!
バターの香りにはちみつの後味。
カステラと言われればカステラだけど、
もっと新しいお菓子のように感じますね。
少しだけ塩が効いていておいしい!



ホワイトチョコレート焼カステラ

ガトーフェスタハラダの「グーテ・デ・ロワ」を思い出しました。
ホワイトチョコレートがかかっているラスクのような焼カステラです。

f:id:mizuho000:20180406134126j:plain

「バター風味焼カステラ」にうすくホワイトチョコレートがかけられています。

f:id:mizuho000:20180406134137j:plain

サクサクの軽い歯ざわりはそのままで、濃厚な甘さがクセになりそうです。
コーティングが薄めなので、焼カステラの優しい味わいも残っています。
このバランスすごいなあ。。。
おいしい!
和菓子なのか洋菓子なのかわかりませんね。
ホワイトチョコレートの焼カステラは期間限定のようなので、もう一回くらい食べたいなあと思っています。



「日本橋屋長兵衛」は「源 吉兆庵」の子会社!


日本橋屋長兵衛(御菓子司 日本橋屋、東京都中央区)はなんと「源 吉兆庵」の子会社だそうです。
ほかにも「宗家 源吉兆庵」や「西洋菓子鹿鳴館」(東京都中央区)などが同じ系列だそう。
どのお店も老舗のお店なので安心感があります。
なんだかびっくり。

日本橋屋長兵衛は、「江戸の文化を和菓子に―」というコンセプトで和菓子を販売しているそうです。
江戸時代の豊かな文化や歳時記を、和菓子を通して現代へとつなげたい、
「粋」という江戸の人々の心に根付いた文化を現代風にアレンジして和菓子として販売していきたいという心意気!

「蝶々舞う」や「江戸桜通り」、「日本橋せんべい」など、ほかにも気になるお菓子がたくさんです。

【ケロッグ】玄米グラノラが和風でおいしい!

ケロッグの「玄米グラノラ」です。
ザクザク食感という記載と、栄養がありそうで購入しました。

f:id:mizuho000:20180404084115j:plain

ケロッグはハズレないなーといつも思う!
さっそくいただきました。


ケロッグ「玄米グラノラ」

パフ状のシリアルがメインです。

f:id:mizuho000:20180404084012j:plain

サクサクと軽い歯ざわりですが、玄米粉と小麦粉、米粉、麦芽粉がはいっているようです。
そして玄米フレークがザクザクです。
食べ応えがあるのと、後味にふわっと玄米の香りが漂います。

f:id:mizuho000:20180404084031j:plain

カボチャの種、あんず、黒豆、あずきが入っていました。
量は少なめかも。
黒豆とあずきがサクサクのフリーズドライです。
あんずが甘酸っぱくておいしい!

全体的に甘さが控えめなので物足りない人もいるかもしれません。
ハチミツをかけたり、ドライフルーツを追加してもいいかも。
わたしは「マルヤナギ」から販売されている「蒸しあずき」をかけてみました!
これもあまり甘くないけど、、
「玄米グラノラ」1食分(40g+牛乳200g)で1日に必要なカルシウムの70%がとれるそうです。

ほかにも「玄米フレーク」や「玄米フレーク黒糖きなこ味」があるそうです。
確かに和風で甘すぎずおいしい!


1回の摂取量含有の栄養素
40 g

エネルギー:167kcal 
炭水化物:30.7 g
たんぱく質:3.1 g 
食塩相当量:0.3 g 
脂質:3.9 g


原材料

シリアルパフ(玄米粉・小麦粉・米粉・砂糖・麦芽粉・食塩)
玄米フレーク(玄米・精米・グラニュー糖・小麦・ぶどう糖果糖液糖・米糠・黒糖・大豆粉・食塩)
全粒オーツ麦、植物油脂、砂糖
シリアルフレーク(精米・全粒小麦・砂糖・小麦グルテン・脱脂粉乳・麦芽エキス・食塩)
ドライフルーツ(あんず)ぶどう糖果糖液糖、
小麦粉、水あめ、黒大豆、
黒蜜(転化糖・砂糖)かぼちゃの種、アマランサス
蜂蜜、
乾燥小豆、ぶどう糖、食塩、キャラメル/炭酸Ca
リン酸Ca、
香料、ビタミンC、乳化剤、ピロリン酸鉄
トコフェロール酢酸エステル、酸化防止剤(ビタミンE)
鉄、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB1、
酸味料ビタミンA、葉酸、ビタミンD、ビタミン B12

【鶏丼や博多華味鳥】親子丼ではなく「とり唐マヨ丼」のランチ!

こんにちは、みずほです。
「鶏丼や 博多華味鳥でランチをいただきました。
ららぽーと立川立飛のフードコート内、いつもとても悩みます。

f:id:mizuho000:20180402220506j:plain

博多華味鳥は親子丼が大人気!
ですが、がっつりランチしたい気分だったので「とり唐マヨ丼」をいただきました。
みそ汁が付いているのが嬉しいですね。


「鶏丼や博多華味鳥」で「とり唐マヨ丼」のランチ!

ボリュームたっぷりの唐揚げが乗っている丼!
丼だけかと思ったらみそ汁が付いていました。
みそ汁の具はワカメとコネギです。

f:id:mizuho000:20180402220524j:plain

唐揚げは大きめの大きさが5個です。
しっかりした鶏肉でおいしい!
柔らかすぎず、弾力があって、鶏肉の味がしっかりします。
やっぱり鶏肉が違いますね。
本当においしい唐揚げ!

そして、タレがたっぷり。
天丼のつゆのような少し甘めのタレです。
ごはんの底まで染みてて進みますね。
上の赤いパウダーは辛くもなく、なんだろう。。。

唐揚げだけではなく、サラダも乗っていました。
リーフレタス、玉ねぎ、水菜、フレッシュでおいしい!
ほんのりかかっているマヨネーズとよく合います。
唐揚げ丼ですがサラダのおかげで少しヘルシーに感じつつ、、
ボリュームたっぷりで美味しくいただきました!


「鶏丼や博多華味鳥」はららぽーと限定の新携帯!安くてうまい店!

今回はフードコートの「鶏丼や 博多華味鳥」でいただきましたが、
このお店はららぽーとにしか入っていない博多華味鳥の新形態のお店のようです。
なかでも看板メニューの親子丼!
鰹と昆布をたっぷりと使用した出汁、
福岡で最も歴史ある醤油蔵のひとつ「ジョーキュー醤油」で仕込んだ醤油が使われているそうです。
おいしそう。。。

  • 鶏丼や 博多華味鳥[ららぽーと富士見店]
  • 鶏丼や 博多華味鳥[ららぽーと立川立飛店]
  • 鶏丼や 博多華味鳥[ららぽーと豊洲店]

店舗はこの3店舗のみ!
博多華味鳥はもともと水炊きや鍋、居酒屋などのお店を出店している会社です。
ショッピングモールのフードコートで本格的な丼が手軽に食べられるのが嬉しい!

他の口コミと予約はこちらから!
実名口コミグルメサービスNO.1【Retty】


鶏丼や 博多華味鳥 ららぽーと立川立飛店

042-540-6178
東京都立川市泉町935番地の1 ららぽーと立川立飛 3F
営業時間・10:00~21:00

【蔵生(くらなま)】生チョコサブレ 黒と白!

蔵生という生チョコサブレを購入です。
薄く平べったいサブレです。

f:id:mizuho000:20180402020357j:plain

「黒」と「白」の二種類、ミルクチョコとホワイトチョコかな?
北海道テナントショップで購入、
北海道のロバ菓子司という会社の「ザ・さんくろうど本店」というブランドから販売されているようです。


蔵生の生チョコサブレがおいしい!

さっそく「黒」からいただきました。
薄く焼き上げてあるので中のチョコレートが透けて見えています。

f:id:mizuho000:20180402020416j:plain

f:id:mizuho000:20180402020915j:plain

触ってみると、くにゃっと柔らかいです。
サブレというよりソフトクッキー!
薄いのでチョコ感が強くておいしい。
クッキーの生地とチョコレートがまったりと馴染んで本当に「生」っぽいかも。

「白」はホワイトチョコレートです。

f:id:mizuho000:20180402020934j:plain

f:id:mizuho000:20180402020941j:plain

見た目にはわかりにくいですが、ホワイトチョコレートがみっちり入っています。
「黒」よりも甘みが強いですね。

日持ちは3か月くらいと長いのでお土産にもオススメです。
小麦粉は北海道産というこだわりもうれしいですね。


蔵生というネーミングの由来!

なんで「蔵生」というネーミングなおかなあと調べてみると、販売元のザ・さんくろうどの建物が歴史ある「蔵」だからのようです。

明治時代に大雪山の噴火によってできた美瑛軟石を使って建てられた石造りの蔵。
外観は石造りだけど、店内は柔らかな色調の木材を
が使われて居心地のよい空間のお店だとか。

店舗の2階には、セルフカフェ「ぷらたなす」があり、なんとコーヒー・ミネラルウォーターが無料!
買ったお菓子をそのまま店内で食べることができるそうです。
蔵生以外にも蔵○や!完熟アップルパイなど気になるお菓子がたくさん。
いつか行ってみたいです。


ザ・さんくろうど

北海道旭川市神楽岡8条1丁目 (旭川ロマンチック街道入口) 
営業時間
8:00~19:00
年中無休
0166-66-3961
フリーダイヤル・0120-30-3961

【わかさや本舗】じゃがバターすいーとぽてと

「わかさや本舗」のじゃがバターすいーとぽてとです。

f:id:mizuho000:20180401124436j:plain

ジャガイモなのにスイートポテト!?と気になって購入しました。
北海道テナントショップで購入しましたが、日持ちもするので通販でも扱っているようです。


じゃがバターすいーとぽてとが甘くておいしい!

さっそく開けてみると、プラスチックの器に流し込まれているタイプです。
焦げ目が強くておいしそう!

f:id:mizuho000:20180401124514j:plain

サツマイモのように黄色い生地でびっくり。
ジャガイモの中でも甘みが強い「インカのめざめ」を使っているそうです。
おいしい!けど、甘さが強く、まさかこれがジャガイモ!?という印象です。

f:id:mizuho000:20180401124532j:plain

卵や牛乳、白いんげん豆!も入っているので、ジャガイモの本来の味を楽しむというよりはケーキとして食べた方がよさそうです。
まったりした舌触りが本当においしい。
醗酵バターの風味が強くて食べ応えがありますね。
カロリーは363kcalです。


わかさや本舗はなんと大正8年創業!

わかさや本舗は大正8年に創業、北海道の素材を生かしたお菓子を販売する会社です。
「じゃがバターすいーとぽてと」は比較的新しいお菓子なのかな?
代表菓子「いも風味」というお菓子のようです。
これは創業本家の寿都わかさ屋、初代若狭源七が明治末期に菓子店を開業したときに遡ります。
寒さ厳しい北海道で採れない”さつまいも”をお菓子に出来ないかと考えて生まれたそうです。
北海道特産の大福豆とビート糖を使用して、独自製法で練り、サツマイモのような風味にしあげたとか。
以来90余年も変わることなく人気商品だそうです。

じゃがバターすいーとぽてともおいしかったので、次は「いも風味」、食べてみたいです!

【ブレッド&バター】きんぴらパンとチーズハンバーグパン

「BRED&BUTTER ブレッド&バター」のお惣菜パンです。
もともと日野市のパン屋さんですが、ららぽーと立川立飛の「WAKUWAKU HIROBA」で購入しました。

f:id:mizuho000:20180331001844j:plain

「チーズハンバーグ」と「きんぴらパン」というボリュームのあるパン!
ちょっと変わり種ですが、お腹がすいてたのもあり笑。
おかずのようなパン、おいしそうだったので即決で決めました。


ブレッド&バターのお惣菜パン

焼きカレーパンが人気のようですが、もうすでに売り切れだったのか買えず。。
今回は「きんぴらパン」と「チーズハンバーグパン」です。


きんぴらパン

白い丸パンの上に、きんぴらごぼうが練り込まれています。

f:id:mizuho000:20180331001900j:plain

f:id:mizuho000:20180331001912j:plain

千切りの人参とごぼうですね。
割ってみると本当に表面に乗っているくらいのボリュームです。
辛さのない、ほんのり甘みのあるきんぴらごぼうです。
具は少ないけど、パンの生地にしっとりときんぴらごぼうの味が移っているのがおいしい!
マヨネーズが隠し味でした。


チーズハンバーグパン

パンの上にどん!とハンバーグが乗っています。

f:id:mizuho000:20180331001927j:plain

インパクトがあってつい買ってしまいました。
パン生地は味は控えめだけど、しっかりした食感です。
ハンバーグも柔らかいけどこのボリュームに負けないパン生地がおいしいです。
ハンバーグの上にはチーズとケチャップがトッピングされていますが、
しょっぱいわけでもなくいいバランス。
これはまた食べたくなりそう。


BRED&BUTTER ブレッド&バター
東京都日野市日野台2-13-9 和田ビル 1F
042-582-0189

JR八高線 小宮駅 徒歩19分
JR中央線日野駅または豊田駅北口より京王バス『日04系統』にて「日野台二丁目」下車

営業時間
7:30~13:00

定休日日曜日・祝日

スポンサーリンク